講師と教諭 
最近我がブログに対するアクセスが少なくなった。

多分もう教員採用試験の時期が終わったからだろう。アクセス解析では「教員採用」が一番多かった、半分以上がこのフレーズで来ていたからだ。


教員採用については是非論じていきたい。

10月になれば多くの県が2次発表となる。

正教員といして採用される見込みが立つのである。これは大きな喜びだ。

しかし、不合格者は、また来年受験するかどうか考えねければならない。精神的に厳しい試練の時となる。

講師をしていて、不合格になると、講師と言う身分の不安定さとみじめさを、また一年経験せねばならない失望感に駆られる。

そして、それが数年続くと…これは自分が経験したことがないので書けないが、すでに40過ぎて講師で頑張っておられる方がおられるが、聞いてみると、意見はそれぞれ様々である。

ただ、「教諭には負けたくない」と頑張っておられる人もいた。

しかし、教諭と講師の違い。講師にもいい人がいるし、実際学校の中核になっている人もいる。これは府に落ちない。

教諭でも、「うーん」と顔をしかめざるを得ない人もいる。

コネ採用はいけないが、実際に十分即戦力、即中核となる人物は積極的に採用すべきではないか、

 そのためのシステムも改善していくべきだ。

 

拍手[0回]


2009/09/19 11:42 | Comments(0) | TrackBack() | 非常勤講師 常勤講師 教諭 

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<同和地区生徒における進路指導の困難課題とは | HOME | 教員 タイムカード制導入>>