公立学校の真実
★★★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
貧困、私はこの言葉とは無縁だ。
公立学校の教員(妻は専業主婦で時々パート)。
今や、年収850万、大したことはないが、生活に困窮することはなかった。
子どもたち全員を私学の高校へ通わせ無事に大学を卒業させることができた。
思う存分に家族旅行も行き、マイホームも買った。
仕事はきつかったが。
私が教員になれたのは、親が大学に入れてくれたからだ。
大学に行くのと行かないのとの大きな違いを親は身を持って知っていた。
名もない大学だったが、教員免許がとれた。
その資格の力は大きい。人生を大きく左右する。
お金がないので学校に行けず、資格も取れず、結局年収の低い仕事をさまよって終わる人もいる。
それを知っている親たちは、たとえ借金をしてでも子供を学校へ行かせる。
親の収入が学費に食われるが、それは必ず将来子供へ返ることを十分に知っている。
学校ぐらい、勉強ぐらいと思っている貧困家庭の親は学校へ行かせることを重視しない。その結果、子供は親と同じ道をたどる。
貧困の世代間の連鎖だ。
日本では、やる気さえあれば大学まで借金して何とか卒業できる。
さらにやる気さえあれば高収入の職業にありつける。
しかし、その子の周りが、勉強や大学の有用性を知らなければその道は閉ざされたままだ。
一旦社会に出てその辛酸を味わったならば、立ち止まって考えてほしい、このままでよいのかと。
目先のことを考えずもっと先のことを見据えると、どうすればよいかが見えてくる。
コンビニでバイトして何とか生きる、これは実は何のスキルも身につかない。
目の前の生活だけを考えて大きなものを逃しているだけだ。
君の心にある願いはなんだ。問うてくれ。
きっと答えは出るはずだ。
そして調べてくれ、願いに生きる道と方法は見つかる。
公立学校の教員(妻は専業主婦で時々パート)。
今や、年収850万、大したことはないが、生活に困窮することはなかった。
子どもたち全員を私学の高校へ通わせ無事に大学を卒業させることができた。
思う存分に家族旅行も行き、マイホームも買った。
仕事はきつかったが。
私が教員になれたのは、親が大学に入れてくれたからだ。
大学に行くのと行かないのとの大きな違いを親は身を持って知っていた。
名もない大学だったが、教員免許がとれた。
その資格の力は大きい。人生を大きく左右する。
お金がないので学校に行けず、資格も取れず、結局年収の低い仕事をさまよって終わる人もいる。
それを知っている親たちは、たとえ借金をしてでも子供を学校へ行かせる。
親の収入が学費に食われるが、それは必ず将来子供へ返ることを十分に知っている。
学校ぐらい、勉強ぐらいと思っている貧困家庭の親は学校へ行かせることを重視しない。その結果、子供は親と同じ道をたどる。
貧困の世代間の連鎖だ。
日本では、やる気さえあれば大学まで借金して何とか卒業できる。
さらにやる気さえあれば高収入の職業にありつける。
しかし、その子の周りが、勉強や大学の有用性を知らなければその道は閉ざされたままだ。
一旦社会に出てその辛酸を味わったならば、立ち止まって考えてほしい、このままでよいのかと。
目先のことを考えずもっと先のことを見据えると、どうすればよいかが見えてくる。
コンビニでバイトして何とか生きる、これは実は何のスキルも身につかない。
目の前の生活だけを考えて大きなものを逃しているだけだ。
君の心にある願いはなんだ。問うてくれ。
きっと答えは出るはずだ。
そして調べてくれ、願いに生きる道と方法は見つかる。
PR
カテゴリー
最新CM
[05/08 noname]
[11/21 noname]
[11/21 木挽町]
[08/30 ぶなまつ]
[08/30 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[04/23 noname]
[11/01 尻間 千太郎]
[09/09 管理人]
[08/27 同世代]
[08/02 管理人]
[07/30 いろは]
[03/31 2児の母]
[02/24 noname]
[02/22 noname]
[11/02 現役]
[07/25 管理人]
[07/22 やればできる]
[07/22 やればできる]
[07/10 T]
[06/16 noname]
[04/15 noname]
[02/25 ひろし]
[01/26 山下]
最新記事
(07/09)
(07/07)
(07/05)
(07/02)
(06/28)
(05/19)
(05/17)
(05/17)
(05/14)
(05/14)
(05/05)
(05/04)
(04/25)
(04/22)
(04/20)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(03/23)
(03/21)
(03/20)
(03/15)
(03/14)
(03/01)
(02/27)
最新TB
アーカイブ
最古記事
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/16)
(10/16)
(10/16)
(10/17)
(10/17)
(10/18)
(10/19)
(10/20)
(10/20)
(10/28)
(11/02)
(11/03)
(11/05)
(11/08)
(11/09)
(11/10)
(11/12)
無題
長年閉鎖的な公務員環境にいて貧困の定義を誤って解釈してしまったのでしょうか。
貧困とは気持ちの問題であり収入や学歴の問題ではない。
若くして年収1000万を越えても金銭的余裕がない時もある。
これは収支をどうするか、生活環境がどうかで楽にも苦にもなるしローンが多ければ貧困とも言える。
家など買った日には数千万の借金を背負った1000万プレイヤーだ。
大学の有用性?資格をとるのは
医者薬剤師教員そして今は看護師あたりか。狭い世界だね。
この狭い資格をとるなら大学はたしかに手っ取り早い。
そして学力のない人間ならお金を使えばほぼ資格はとれるだろう。
しかしお金などなくとも医者にもなれるしその他資格もとれる。
資格をお金で買うことがあなたが教育論なのですか?
才能があれば医師はともかく教員免許はほぼ100%とれますよね。
三流大学(今はFランク大学といいますが(笑))へやり、資格を取らせその資格を使って税金から給料をとり、自分や自分の子どもより才能があり能力も高い子どもを教育することが世のため人のためになるのですか?
年配者ならよく聞いた言葉に「分相応」「適材適所」があるはず。
多様性が叫ばれるなか、世の中の人全員がFランク大学に行って資格を取ったとしても世の中は回らないし、そうはならない。
理想論。机上の空論ですね。
それをあたかも年収の低い人を貧困と言う言葉で揶揄し
親が行かせようとしない貧困の連鎖などと上から目線で蔑むのが公立学校の管理職とは情けない。。。
あなたの教育論だと子どもに生きる力は育まれません。
親の見栄、理想論の子どもへの押し付けでしかありません。
子どもも意志やそれこそ本当の多様性を無視して
過保護な親の意志を尊重した結果、今の若者の離職率や税金滞納率、年金払わないなど世の中おかしくなってますよ?
いい言葉ばっかり並べ立てても世間はそんなに甘くないです。
狭い公務員などの世界で一生終えるならいいですが、
間違った価値観を子どもに植え付ける大人や教育は、社会通念上使えない新卒社会人の製造マシーンであり、害悪であることを自覚してほしいです。
無題
コンビニオーナーのユーチュブでもみて勉強してください。
時代の最先端サービスを実践しているのがコンビニですよ。
なにをやっているのか理解していないからスキルが身に付かないなんて言えるんでるよ。
住民票の取得は勿論、税金の支払い、荷物の配送だけでなく受け取り、
チケットの手配、キャッシュレスサービス、電子マネーのチャージや写真のプリント、インターネット上のデータですらコンビニでスマホ使ってその場で出力できます。
あなたは多分コンビニで働けないです。
私学の高校?
灘や開成レベルなのですか?
才能と能力があれば公立で十分です。
悲しいかな
24時間365日公務員で過ごすと
こんな感覚になり
仲間内からちやほやされて順番で管理職になると
どれだれ浮世離れしてるか。
あなたが思春期から青年だった頃と
今は世の中のスピード感覚と
価値観が違います。
固定観念を破棄して
保身の処世術ではなく
本当に必要な、お金ではない生きる力を子どもたちに育めるよう自問自答してください。
親の願いではなく
子どもたちの本当の願いと生きる道がそこにあるはず。
ありがとうございます
子どもたちのすばらしい可能性を育んでいくためにますますの精進をしていきたいと思います。
無題
スッキリした
今日、専門教科の教室の椅子が出しっ放し、教卓の上に揃えてあったものが散らかっていました。3年生が使ったらしい。教員も居た筈なので、これは明らかな嫌がらせです。「また使うために片付けていないのですか、」と聞くと「いや、もう使いませんから、どうぞ片付けてください。」と学年主任。
無題
おれもしかたなく働いてるけど。
なんか資格取れるん。