安く学校に勤めるには通信大を利用か
特別支援員とかサポーターとかはなりやすいが、非正規だ。
正規職で、学校という場で働こうと思えば、次のようなものがある。
       
     ⭐️比較的安上がりな方法を探ってみた。
               あくまでも参考程度に!

① 最速でいくなら実習助手。
もちろん主で教えることはできないけど。
教員免許状もいらないし、中卒高卒でも採用される。

ただ、周りが大卒ばかりなので、せめて短大は出てた方が絶対良い。
高校の家庭科や理科の助手そして特別支援学校などに勤務する。

公務員なので休みもしっかり取れるし、教師ほど責任ある立場は回ってこないので、早く帰れる可能性が高い。

しかし、試験倍率は10倍以上の時もある。


②幼稚園教諭から小学校へ
短大(通信でもよい)で幼稚園教諭免許をとって、3年間幼稚園に勤めると、そのあと16単位ほどを通信でとれば、小学校の免許2種がとれる。

これは1年あればとれる程度の量。

最短ではないけど、小学免許はとれる。

③ 中学校の英語2種を通信でとる
愛知産業短大の通信で中学校の英語2種をとる。短大の通信で中学校の教員免許とれるのはここだけ。
ただ、当大学に確認したら、
TOEIC 510以上 英検2級以上は目指してほしいとのこと。
ただ、スクーリングが、東京と名古屋が多く、2つの場所以外では英語の教員免許コースのスクーリングを受講できない。

☆ ☆ ☆


④ ストレートに通信制で大学を卒業すると共に教員免許を取る

 4年で卒業するのは並大抵のことではないが、目的とする教員免許状の1種が取れる。

☆  学校に正職で勤めるには、免許状がとれても教員採用試験に合格
   しなければならな
いことを付け加えておく。


















                       emoji







拍手[0回]


2021/01/05 19:11 | Comments(0) | 通信大学という選択

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<通信大学は難しいのか | HOME | 特別支援教育サポーター・支援員>>