教員採用 令和の戦いはすでに始まっている
教員採用の情報戦はすでに始まっている。各都道府県の採用の要綱がネットでも出だした。


私立もすでに出ている。


日本私学教育研究所のホームページには、早慶 独協 明治の付属など、2020年度採用の専任教員の募集が出ている。

これらは、公立と募集を張り合うなにがしの力があるということだ。


公立では、募集要項発表の前に、次年度の教員採用試験の変更をアップする。それも含めて、丹念に採用試験の情報をくみ取ることが必要だ。



また、これは持論だが、一つの県にこだわらないようにすべきだ。



今は、地方で倍率が低いところが出てきた。

 
 
英語で昨年の倍率を比較すると、


愛媛は2,5培 北九州市に至っては、1,9培だ。

ところが、大阪府は7,5培であった。


これも私の持論だが、校種、教科にこだわる必要はない。

とにかく、教員採用試験に合格することだ。

新採教諭を指導している友人も、言っていた。

「社会や体育は過員なんです」「つまり余っているということ」。

別の校種、教科へ移る勇断をし、実行に移そう。

失礼ではあるが、40になっても講師を続け、結婚もして子供ももいる。
毎年、採用試験を受け続けている。そんな社会科の教師を時々見る。
 
 
今の実力と合格ラインとの差を、測り謝っていないか。

今の努力でもいつかは合格できると思い込んでいないか。emoji


合格を夢見て、日夜、担任業務と部活指導に追われる講師の方々。

始業式、入学式が終わり、いよいよ始まる新年度。

受験勉強をするのはつらいが、頑張ってほしい。












拍手[0回]


2019/04/09 07:06 | Comments(1) | 教員採用試験の不思議

コメント

大阪府や大阪市は技術家庭の教師が足りなく、ほぼ合格するし2次募集までしてます。私のアドバイスで大阪を進めたらすぐに教諭になり3年目に学年主任になった私学の経験のある先生がいます。大阪は狙い目ですせひ。
posted by すのこat 2019/05/22 21:48 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<教員採用試験を考える | HOME | 定年退職して何をする>>