忍者ブログ
2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                                                         emoji

講師をしていて採用試験に得なのか「大阪」で考察してみたい。
(30年の夏に実施された採用試験をみて考察した。皆様は個人の責任で、もう一度データーを吟味願います。)

 
大阪と一口に言っても採用試験は4つある。
大阪府 大阪市 堺市 豊能地区 だ。

特に大阪市はいったん大阪市の講師を経験しろ、と言わんばかりだ。

中学校の社会科ならば、特例なしで27人が受けたが、合格者は0人。

大阪市以外の講師経験者は、6人受けて合格者は0人。

 
大阪市内の講師経験者は、56人受けて9人の合格。
  

   後は、教師養成講座終了者が6割の合格をたたき出している。



中学校を何の特例もなしで受験したり、中学校講師でも大阪市立以外の講師をやっていて受験しても合格には遠いようだ。


emoji
逆に豊能地区は、なぜか講師経験者が合格に非常に遠い。

小学校で、一般で受験すると、5,5倍。

常勤講師の枠では13,6培   すごい差がある。

中学校では、一般で受験すると8,7培。

講師枠では27,0培となっている。これまたすごい差だ。


堺市は、講師をやっていようが、さほどどちらも変わらないように思う。ただ、やはり、堺市の教師塾のようなものにはいれば、合格はかなり高くなる。

大阪府は講師をしていれば、1次試験(150点)で10点加点、5年していればさらに10点加点される。校長、市教委評価がもらえれば、3次テストの面接で反映してもらえる。
府はなんとかよい講師を救おうという姿勢はあるようだ。

講師をして生計を立てながら頑張るか。採用試験一本で頑張るか、それぞれ考え方はある。

どちらの道でも、絶対に教師になるぞという心の底からの構えが必要だ。

自力本願。
人生の試練の時に他人のせいにして逃げたり、世間への甘えがあるなら、どちらの道に行こうが人生詰むのは見えている。

あなたが教えている生徒たちの顔を思い出してほしい。ぜひその子たちに応えていこうではないか。今、講師をされている方々よ頑張ってほしい。

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
   

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

最新CM

[05/08 noname]
[11/21 noname]
[11/21 木挽町]
[08/30 ぶなまつ]
[08/30 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[04/23 noname]
[11/01 尻間 千太郎]
[09/09 管理人]
[08/27 同世代]
[08/02 管理人]
[07/30 いろは]
[03/31 2児の母]
[02/24 noname]
[02/22 noname]
[11/02 現役]
[07/25 管理人]
[07/22 やればできる]
[07/22 やればできる]
[07/10 T]
[06/16 noname]
[04/15 noname]
[02/25 ひろし]
[01/26 山下]

最新TB

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 公立学校の真実 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]