京都市の同和奨学金35人が滞納 07、08年度返還分
  京都市は17日、旧同和地区の高校生、大学生に貸与した奨学金の返還で、支払期限の切れた2007、08年度返還分について、35人(滞納額約780万円)が返還に応じていないことを明らかにした。滞納が続けば、民事訴訟などの裁判手続きに踏み切るという。
 
 奨学金は「返還不要」として給付したが、住民訴訟で07年9月、給付を違法とする判決が確定。市は01年度以降に返還時期を迎えた約1400人に返還手続きを始め、07、08年度は対象者960人中、所得基準で840人が免除され、在学中などで猶予された31人を除く89人に1370万円の返還を請求した。
 
 同日開かれた返還事務を点検する監理委員会で、市は89人のうち、65人が滞納し、滞納額は計1200万円だったと説明。所在不明者や返還猶予の相談に入った人を除く41人に督促状を送ったが、35人は「裁判で返還義務がないことを証明したい」などとして、支払いに応じなかったという。
 
 税滞納のように財産の差し押さえができないため、市は今後、催告状を送付し、1年間応じなかった場合には民事訴訟や民事調停の手続きに入る。                        (京都新聞)

 奨学金は返還不要として給付している。よって、親としては、返還に応じる必要がないと思うのは当然だ。市の同和行政の甘さが生んだちょっとした悲劇と言わざるを得ない。

拍手[0回]


2010/11/18 01:39 | Comments(0) | TrackBack() | 同和教育とはなんだったのか

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<不合格者50人に8700万円賠償=教員採用汚職で和解―大分県教委 | HOME | 授業の中で一番道徳が面白い理由>>