忍者ブログ
2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


平成25年にいじめ防止対策推進法が施行された。その後、学校はどう変わったのか。emoji

私の情報網の中で、次の2つは我々の心に留めておくべき事例と思われるので挙げておく。

            emoji

ある学校のあるクラスであきらかないじめがあった。

いじめた生徒も反省している。

しかし、いじめられた生徒は教室には入れない。教室にはいじめた生徒がいるからだ。

はじめは、いじめられた生徒が別室で授業を受けていた。

しかし、ある時期が過ぎて、いじめられた生徒の保護者が、

「いじめられた方が教室に入れず別室というのはおかしい。
いじめた方が別室にいくべきだ」

と校長に強く訴えた。emoji

校長は折れ、訴えは通りいじめた方が別室に行くことになった。

しかも、訴えはそれだけにとどまらず、学年のすべてのクラス替えの即時実行を要求してきた。

校長はこの要求も飲まざる得ず、この3学期から年度途中ではあるが要求通りクラス替えをする。
 
 
 
             emoji


次は、学校側がいじめの事実を認めていない時に起きた事例だ。
 
学校はいじめを認めていない。

だから、いじめられていると認識している保護者は、学校に不信感を持ち、その証拠を見つけるために自分の子供にボイスレコーダーを潜ませた。

決定的な事実をつかもうとしたのだ。

ところが、ボイスレコーダに録音された中に、A教師の不適切と思われる言葉が入っていた。

それを保護者から問われたA教師は、録音されているとも知らずに「そんなことは言っていない」と反論した。しかし、それは録音されていた。

emoji保護者の学校不信や怒りはさらに増幅し、学校は大変な状況になっている。
  
  
  
学校ではすでにこのような流れが始まっている。

いずれにしても日々誠実な対応を心がけること以外に道はない。

保護者と意地になって勝負してもよい結果は生まれない。

保護者の痛みを理解することがすべての解決の道だ。これ以外に最善の道はあり得ないだろう。


拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

最新CM

[05/08 noname]
[11/21 noname]
[11/21 木挽町]
[08/30 ぶなまつ]
[08/30 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[04/23 noname]
[11/01 尻間 千太郎]
[09/09 管理人]
[08/27 同世代]
[08/02 管理人]
[07/30 いろは]
[03/31 2児の母]
[02/24 noname]
[02/22 noname]
[11/02 現役]
[07/25 管理人]
[07/22 やればできる]
[07/22 やればできる]
[07/10 T]
[06/16 noname]
[04/15 noname]
[02/25 ひろし]
[01/26 山下]

最新TB

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 公立学校の真実 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]