なぜブータン国王の演説はカットされる部分が多いのか
なるほど、ブータン国王の演説の内容は日本の学校では教えないことが多い。不思議なことにそういう部分はマスコミもカットしている。
例えば…


日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし 以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」  

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範 であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」

などなどそのほかも事細かく国民に知られたはまずいのかカットしていた。

  私が好きなところをアップしてみた。
 
 皆様、日本および日本国民は素晴らしい資質を示されました。他の国であれば国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に、日本国民の皆様は最悪の状況下でさえ静かな尊厳、自信、規律、心の強さを持って対処されました。文化、伝統および価値にしっかりと根付いたこのような卓越した資質の組み合わせは、我々の現代の世界で見出すことはほぼ不可能です。すべての国がそうありたいと切望しますが、これは日本人特有の特性であり、不可分の要素です。このような価値観や資質が、昨日生まれたものではなく、何世紀もの歴史から生まれてきたものなのです。それは数年数十年で失われることはありません。そうした力を備えた日本には、非常に素晴らしい未来が待っていることでしょう。この力を通じて日本はあらゆる逆境から繰り返し立ち直り、世界で最も成功した国のひとつとして地位を築いてきました。さらに注目に値すべきは、日本がためらうことなく世界中の人々と自国の成功を常に分かち合ってきたということです。


拍手[0回]


2011/11/20 16:48 | Comments(2) | TrackBack() | 教育と政治

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

この文章のどこに教えないことが、あるのでしょうか。カットされるのは単純に長いからでは?
posted by NONAMEat 2011/11/21 23:18 [ コメントを修正する ]
90年前後
posted by torneo777at 2011/11/22 20:54 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<高校入試制度 複雑になっているが | HOME | からかい半分が逮捕される>>