公立学校の真実
★★★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マレーシア西側のランカウイ島北部にある高校でこの度、喫煙した16歳の男子生徒への罰として、致死量とも言えるとんでもない量のタバコを吸うよう、女性教師が強要していたことが分かった。
若年層の喫煙は、どこの国においても頭の痛い問題。学校教育の一環として、タバコを吸うことの危険性を生徒に教えてきているが、それでも一向に喫煙する生徒の数は減らない。
その女性教師は、普段模範的であった男子生徒にタバコの匂いを感じ、問い詰めたところ、ロッカーにはタバコとライターを隠し持っている事を知り、厳しく懲らしめることが必要だと判断した。
彼女がとっさに考えた罰はこれ、なんと2時間で42本のタバコを吸ってみろというものであった。その数にも仰天だが、なんと4本を一度にくわえてという条件付きである。生徒は帰宅後おじに相談、おじが警察に訴えたことにより、学校上層部も事態を知った。
「このような前例はありませんし、やり方が尋常ではありません」と、学校側もその罰が行き過ぎていることを認めた。だがその罰は、他の生徒や教師らも見守る中で行われたという事実に、更なる調査を進めたいとしている。
マレーシアでは2007年にある寄宿学校で起きた、やはり行き過ぎと思われる罰が物議をかもしている。トイレが詰まったという現象に腹を立てた女性教師が、寄宿生である140人の女子生徒を敷地内の池に集め、その臭く汚い水にザブンと浸かるよう命じたというものである。
話は180度変わってしまうが、先日、小学生の団体と新幹線で一緒になったが、中年の男性教師がお元気印のこどもたちに囲まれ、メガネを外してみてだの、この帽子はこうかぶったらイケてるだの、奥さんの写真財布の中に持ってる?見せて?だのと、もう “タメ口” で好きなようにイジられていた。
先生はひたすら我慢、オイオイよせよせ、が精一杯である。普段おそらく怒鳴ることなど許されないであろうから、「いい加減にしろ!」と一喝出来ない。こういう子たちもいずれ社会に出る。上司から厳しい指導を受ければ「何キレてんの?こいつ」といった顔を見せる新人になり、飲み会でも天然無礼講、これでは通用しないであろう。
宿題を忘れた子、私語がひどく悪ふざけする子などに対しては、米国では体罰というよりむしろ “完全無視” を決める教師が多いように思える。精神的に未熟な分、小中学生にはこれがなかなかキツイ。先生はそういう子と目も合わせず、指名もせず、背を向ける。その疎外感から、お元気印の子ほどシュンとなってしまうのだ。
文部科学省のお達しに「無視はいけない」なるものはあるのだろうか。是非一度そういう “冷たい罰” も試してみて頂きたいと思う。モンスターペアレントは増えているとはいえ、まだまだ一部の話、殆どの親は分別や良識があると信じ、どうか先生方には頑張って頂きたい。21世紀に私たちは老い、社会は今のこども達に託すことになるのだから…。
(TechinsightJapan編集部 )
修学旅行の季節になると、修学旅行の引率をする先生たちの姿をよく見かける。。生徒がけばけばしい姿をしている学校ほど、しんどいだろうなと同情をこめてただただ見つめている。私も困難校で新幹線の中で生徒と指導中もみ合いになったことがあった。周りには一般客がいた、恥ずかしかったが、これが仕事と涙をこらえていたことを思い出す。
あまりにも我々が甘い対応しかできないので、この子たちは社会に出て通用するのかといつも心配だ。しかし、きつくすれば中学校では必ず問題となる。だから悩むのである。
若年層の喫煙は、どこの国においても頭の痛い問題。学校教育の一環として、タバコを吸うことの危険性を生徒に教えてきているが、それでも一向に喫煙する生徒の数は減らない。
その女性教師は、普段模範的であった男子生徒にタバコの匂いを感じ、問い詰めたところ、ロッカーにはタバコとライターを隠し持っている事を知り、厳しく懲らしめることが必要だと判断した。
彼女がとっさに考えた罰はこれ、なんと2時間で42本のタバコを吸ってみろというものであった。その数にも仰天だが、なんと4本を一度にくわえてという条件付きである。生徒は帰宅後おじに相談、おじが警察に訴えたことにより、学校上層部も事態を知った。
「このような前例はありませんし、やり方が尋常ではありません」と、学校側もその罰が行き過ぎていることを認めた。だがその罰は、他の生徒や教師らも見守る中で行われたという事実に、更なる調査を進めたいとしている。
マレーシアでは2007年にある寄宿学校で起きた、やはり行き過ぎと思われる罰が物議をかもしている。トイレが詰まったという現象に腹を立てた女性教師が、寄宿生である140人の女子生徒を敷地内の池に集め、その臭く汚い水にザブンと浸かるよう命じたというものである。
話は180度変わってしまうが、先日、小学生の団体と新幹線で一緒になったが、中年の男性教師がお元気印のこどもたちに囲まれ、メガネを外してみてだの、この帽子はこうかぶったらイケてるだの、奥さんの写真財布の中に持ってる?見せて?だのと、もう “タメ口” で好きなようにイジられていた。
先生はひたすら我慢、オイオイよせよせ、が精一杯である。普段おそらく怒鳴ることなど許されないであろうから、「いい加減にしろ!」と一喝出来ない。こういう子たちもいずれ社会に出る。上司から厳しい指導を受ければ「何キレてんの?こいつ」といった顔を見せる新人になり、飲み会でも天然無礼講、これでは通用しないであろう。
宿題を忘れた子、私語がひどく悪ふざけする子などに対しては、米国では体罰というよりむしろ “完全無視” を決める教師が多いように思える。精神的に未熟な分、小中学生にはこれがなかなかキツイ。先生はそういう子と目も合わせず、指名もせず、背を向ける。その疎外感から、お元気印の子ほどシュンとなってしまうのだ。
文部科学省のお達しに「無視はいけない」なるものはあるのだろうか。是非一度そういう “冷たい罰” も試してみて頂きたいと思う。モンスターペアレントは増えているとはいえ、まだまだ一部の話、殆どの親は分別や良識があると信じ、どうか先生方には頑張って頂きたい。21世紀に私たちは老い、社会は今のこども達に託すことになるのだから…。
(TechinsightJapan編集部 )
修学旅行の季節になると、修学旅行の引率をする先生たちの姿をよく見かける。。生徒がけばけばしい姿をしている学校ほど、しんどいだろうなと同情をこめてただただ見つめている。私も困難校で新幹線の中で生徒と指導中もみ合いになったことがあった。周りには一般客がいた、恥ずかしかったが、これが仕事と涙をこらえていたことを思い出す。
あまりにも我々が甘い対応しかできないので、この子たちは社会に出て通用するのかといつも心配だ。しかし、きつくすれば中学校では必ず問題となる。だから悩むのである。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新CM
[05/08 noname]
[11/21 noname]
[11/21 木挽町]
[08/30 ぶなまつ]
[08/30 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[08/18 ぶなまつ]
[04/23 noname]
[11/01 尻間 千太郎]
[09/09 管理人]
[08/27 同世代]
[08/02 管理人]
[07/30 いろは]
[03/31 2児の母]
[02/24 noname]
[02/22 noname]
[11/02 現役]
[07/25 管理人]
[07/22 やればできる]
[07/22 やればできる]
[07/10 T]
[06/16 noname]
[04/15 noname]
[02/25 ひろし]
[01/26 山下]
最新記事
(07/09)
(07/07)
(07/05)
(07/02)
(06/28)
(05/19)
(05/17)
(05/17)
(05/14)
(05/14)
(05/05)
(05/04)
(04/25)
(04/22)
(04/20)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(03/23)
(03/21)
(03/20)
(03/15)
(03/14)
(03/01)
(02/27)
最新TB
アーカイブ
最古記事
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/16)
(10/16)
(10/16)
(10/17)
(10/17)
(10/18)
(10/19)
(10/20)
(10/20)
(10/28)
(11/02)
(11/03)
(11/05)
(11/08)
(11/09)
(11/10)
(11/12)