なんども書いてきたが、何度も言う!
特別支援学校の給与を一般校と同じにして、余剰分の給与で講師を雇い一般校の困難校に回せ。
さらに真実を言えば、特別支援学校の教員給与を一般校の95パーセントにしても十分である。

労働条件の調査をすれば歴然としたした事実だ。
私の友人たちは口をそろえて言う。特別支援学校のしんどさは見せかけ、一般校の特に中学、小学高学年は本物、やったものしか分からない、精神的重労働だと。

しかし、これだけ言っても、どこにも届かないだろう。ましてや、もしかして特支の給与が一般校並みになったとしても、中学に余剰を回してもらえるとは限らない。
くやしい。


友人は言う。特別支援学校の教員の夏休みは楽勝!

なぜ?生徒がこないから。年休で休みをたくさんとれる。

一般校、特に、中学校は部活、補習、○○体験など生徒への指導はかなりある。

それに最近土曜も補習をやる。

ほんと、これほど差があるのに、なぜ、給与が特別支援より低いのか(低いのをひがんでるのでない、平等にして余剰分を回してほしいと言っているのだ)。

拍手[0回]


2009/07/25 23:34 | Comments(5) | TrackBack() | 教員給与

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

私は特別支援学校と中学校を経験した現教職員です。
気になるコメントが書いてあったので、返信させてもらいます。

中学校は酷かったです。23時に帰宅、土日は部活動で大変でした。
そうですね、給与も割に合わない。

特別支援学校という表現が大きすぎますが、知的障害だけであればそんなに給与も上げる必要もないのですが、肢体不自由の場合であれば、毎年死人も出る環境の下、また、特別な専門性をもった人も必要なのでそれなりの+αの給与体制が必要であると思います。

結論、小中教員の給与を上げればいいのでは??
中学は、部活動顧問を平日のみ。休日はクラブチームで観ることにすれば。
posted by 匿名くんat 2012/03/09 01:09 [ コメントを修正する ]
コメントありがとうございます。
確かに、肢体不自由はしんどいかもしれません。

posted by 管理人at 2012/03/10 01:03 [ コメントを修正する ]
特別支援学校の事務をしてます。
本当納得できない事ばかり。夏休み中のお盆休みは、9割の先生方が9連休。11連休の人もいたり。ほかの1割の先生は、お盆前後にたっぷりと休んでますよ。仕事あるのに休みはしっかりとります。私はお盆に2日間休暇いただきました。それでも、有給休暇取れるだけすごいことなのに。
ほかにも、『これから有給休暇をとります。』みたいな。急に帰るの当たり前。
せめて、朝の打ち合わせ前に管理職に承認取るとか・・しないんですよね。
夏休み中は、ため息つきながら処理してました。
しかも、近くの普通学校から、『〇〇先生いますか』と電話が掛かってきて、『恐れ入ります。本日は休暇を取り、退勤しております。』と答える私の身にもなってほしい。だいたいの方は、絶句してる感じをうけます。
まともに働く先生は、教頭だけ。
校長まで休暇の届け出し忘れたまま休み、事後作成。
休み取るの事務はしらないんですが。書類の決裁が・・・
これらすべて本当の出来事です。
外での研修で、勤務時間前でも家にかえるし。こちらは無断欠勤ですが、指摘したら、出勤したことにするため、後日出勤簿に捺印。
ありえないんですが・・・
教員は普通の公務員と違い、超高給。
内部事情が分かっているだけに、いつもバカバカしくなるだけ。
『学校の常識は社会の非常識』
本当この言葉ピッタリ。でも、自分達は忙しくて、常識だと思ってるんでしょうね。
多額の税金がこの方達に・・
と、色々愚痴りました。すみません。
posted by 通りすがりの事務員at 2013/08/27 01:07 [ コメントを修正する ]
ひとくくりにして責めるのはやめたほうがよろし。
あなたよりも働いている特別支援の教師だって、ごまんといるだろう。
その人達にむかって同じことを言えるならこれ以上は何も言わん

自分は最近は7時出勤で22時帰宅の毎日。
土日も二週間に一回は勤務してる(←少ないというならそれでも良し。ただ真実を話してるだけ)
夏休みは夏季休暇の五連休とらせてもらったが、それ以外にとれた有給は0時間。これについては、なんら当たり前のことと思ってる。むしろ、夏季休暇しっかり五日とらせてもらったことに感謝してる。

午後になって急に休むのは事務には申し訳ないが、確かにある。
予定していた保護者面談、会議などが延期になると、今日なら歯医者に行ける!とか。

部活はあるが、活動日は中高より少ない。
そこは大変だろうなと思ってる。
ただ、自分らは地域交流などで土日に出勤して、代休もとれてないことは付け加えとく。あなたの知らない部活以外のところで頑張ってる。

日数にして今年度半分過ぎたところで、10日前後だと思う。部活動よりは少ないね。自分も子供が部活動に入ってるよく分かるよ。
自分のサービス出勤のはっきりした時数は、もはや分からん。
(取れない代休を計算する気にはならない。)

ついでに…。
教員の残業時間データなんてらあてにならないよね。
残業多いと管理職に指導が入るのが目に見える。そうすると、残業しずらい状況ができるのが目に見える。それでは仕事が立ち行かなくて困るのは自分たち。
ほとんどの教師が、少なめに嘘を申告してる。

posted by 特別支援教員at 2014/09/26 06:47 [ コメントを修正する ]
わたしも公立中学校の教師をやっていますが、正直、今見ている学年を送り出したら転職を考えています。
世界水準でもトップレベルの学力を目指すために我々に多大なる負担を押し付けているにもかかわらず、給与体系の見直しが不当なものであることは言うまでもありません。残業手当4%。ナメんなって話です。
posted by レオat 2017/03/01 22:46 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<教員採用試験…右へ倣え教員大量採用時代へ | HOME | 夏休みが始まる>>